QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年07月12日

蔵王で、子供会のハイキング中の園児と引率男性が滑落死

12日午前10時半頃、
山形県上山市蔵王の仙人沢で、
ハイキング中の同市北町、
会社員前田浩一さん(44)の長男で

保育園児の大輝(ひろき)ちゃん(6)が登山道から足を踏み外して
約50メートル下の沢に転落、
助けようとした同所、無職木村芳弘さん(54)も滑落したそうです。

2人は、ヘリコプターで山形市の病院に運ばれましたが、
死亡が確認されたそうです。

大樹ちゃんの死因は外傷性くも幕下出血。
そして
助けようとした木村さんは、出血性のショック死だったと言うことです。

もともと、このハイキングに園児を連れて行くというのには無理がなかったのでしょうか?
園児と言えば、まだまだしっかりと足で踏ん張る力は弱いでしょうし・・・


現場は山形と宮城県境の蔵王連峰にあるスキー場の敷地内。
上山署の発表によると、

ハイキングには

子ども17人と
保護者12人

計29人が参加して一列であるいていたそうです。

・・・と言うことは、一列でしか歩けないようなハイキングコースだったのでは?
場所によっては、子供と引率者が同じ人数でなければまずかったのでは?

理想としては、子供と引率者と交互に並んで歩くというのが普通だと思いますが?
保育園の子は絶対に手を繋ぐ必要があったと覆います。

木村さんは子ども会の会長として引率していたそうです。

同署は大輝ちゃんが登山道を下る途中で足を踏み外し、
右側の急な斜面に落ちたとみて調べているようです。


そういう、危険な場所を歩くことに、果たして、園児を連れて行って事は
間違いではなかったの?

歩くとだって、なんだってまだまだ長い集中力を要する
事は無理ですからね。


私は、ハイキングのコース自体に幼児が歩いても大丈夫だったのかどうか?
と言うことが、ちょっと疑問に思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090712-00000063-jij-soci



同じカテゴリー(何が起こった?)の記事
 山形の姥湯温泉宿泊予定なのに登山中の埼玉の夫婦不明 (2010-06-05 11:06)
 鶴岡市、父親を刺した長男を殺人未遂容疑で逮捕!父重症 (2010-05-08 21:23)
 山形・東根市議が自殺!県警から事情聴取を受けていた (2010-02-07 19:24)
 河北町、除雪車の空気入れ中にチューブ破裂で2人死傷。 (2010-01-03 20:12)
 庄内地方、記録的な大雪で旧映画館などが壊される!雪って重い! (2009-12-25 20:25)
 山形・酒田の河川敷で見つかった遺体は夫が捜索願を出していた (2009-12-15 20:21)


Posted by shirobuta at 20:01 │何が起こった?