QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年04月25日

山形県教委、ネットいじめ対策で防止事業展開

インターネット上で中傷する

「ネットいじめ」

などから子供を守ろうと
県教委は

「ネット被害防止スクールガード事業」

を始めるそうです。
5月にも業者に委託し、
いじめや犯罪の温床とされる

「学校裏サイト」

や学校名の入った
プロフ(プロフィルサイト)

などの書き込みの監視を始めるそうです。

 
県高校教育課によると、
いじめにつながりそうな書き込みや
個人情報の流出が確認された場合、

サイトの削除を依頼するそうです。

犯行予告や自殺予告など素早く対応しなければならない書き込みは警察に連絡するんだって。

同課の石川真澄課長補佐は

「ネットいじめを素早く見つけ、解決や自殺防止につなげたい」

と話しているそうです。

ネットのいじめになると顔が見えてこないんで、
書き込んでいる内に思った以上に助長していく傾向にあるんだよね。
誰かが何かをしない限り止められないという特徴もあるんじゃないのかなぁ?

それに誰が書いているかわからないので、
何となく、どこからかいつも見られているような感じにもなるみたい。

書き込みによって自殺する子も少なくないですよね。
いまや、学校だけでは対応ができなくなってきているいじめ。

ネットは、専門業者に任せた方が無難だもんね。
しかし、
どんどん、いじめのやり口が陰湿になってきているよね。
自分たちは、誰が書いたかわからないように完全に防御して
徹底的に、ターゲットを打ちのめすなんて、

陰湿きわまりないよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000101-mailo-l06


同じカテゴリー(がんばれ山形!)の記事
 山形、児童虐待調査で09年度、232件 6年連続で200超 (2010-06-19 19:47)
 山形県内自動車関連産業の技術工場へ ハイブリッド車の分解研修 (2010-05-13 20:05)
 山形大学・オリジナルの酒、販売開始!売り上げの一部は奨学金に (2010-03-17 20:10)
 山形県は、激変緩和措置3000~2万円上乗せし品目毎の助成額 (2010-03-07 20:14)
 東根市「子育て応援」掲げ、新年度当初予算案は総額164億円 (2010-02-18 20:08)
 山形県民調査、少子化原因の6割が「経済的余裕無い」の理由 (2010-02-10 21:58)


Posted by shirobuta at 21:12 │がんばれ山形!